Road to Global

日本国内の英語学習のみでグローバルビジネスへ。

グロービス 久しぶりの受講へ。リーダーシップと人材マネジメント基礎をGMSで

グロービスマネジメントスクール(GMS)の2020年7月期の開講科目の1つ、リーダーシップと人材マネジメント基礎に申し込んだ。通常は東京や名古屋等に2週間に1回通ってのクラス(3ヶ月 : 6回)だが、コロナの影響もあってオンラインのクラス、移動の手間を考えるとこれはこれで都合が良い。

これまでも長い間、リーダーとしてのマネジメントをしてきたが、常にリーダーとしての自分自身のあり方や組織の人材育成は答えのない課題であった。さらに最近はCOVID-19の影響で海外出張にも行けず、海外拠点メンバーのマネジメントをリモートのみで実施しなければならない。そもそも国が違って文化も異なる各国のメンバーを英語でマネジメントするだけでも大変だったのが、さらにオンラインのみのコミュニケーションで人間関係構築やマネジメントが難しくなっている。

ということで、1度基礎からリーダーシップや人材マネジメントを学んでみようと思ったのが先週の木曜日。考えていても仕方ないので金曜日に申し込んだ。

グロービス GMSは、昔2012 - 2013年頃、アカウンティング、ファイナンスマーケティング経営戦略基礎、ビジネス定量分析の4科目を受講したことがあり、東京や名古屋のグロービスに通っていた。その時の経験はその後の企画系の仕事に非常に役立っている。
グロービスはその後も会社の研修で何度かお世話になっており、あまり久しぶりという感じはしないが、GMSで社外の人と1科目を集中的に学ぶのはまた雰囲気が異なるので新鮮、さらにZoomでのクラスというのも少し楽しみな部分である。

これでしばらくは、ビズメイツ 25分/日コース、アルクヒアリングマラソンが12月まで、グロービスが7月から9月まで、と色々重なる。グロービスは予習をどのくらいするかが受講効果に大きく影響するので予習は必須、さらに1回のクラスも3時間なので、英語の学習との調整をしつつ頑張ってこなしていこうと思う。

<受講後に追記>
- Zoomを用いたオンラインの授業は質が高かった。講義を受けるだけであれば不自由は感じない。
- 講義の内容としては、初めて聞く内容もあって参考になる部分もあったが、STEP2の科目群のヒト系科目のうちのどちらかを受講しても良かったかなと感じた(正直に書けば若干の物足りなさを感じた)。
- 移動時間が必要ないというオンラインのメリットは大きいが、参加している他のメンバーとの関係を構築するのは難しいと感じた。クラス後のF2Fの懇親会が開催できないのはやはり痛い。
- とはいえ機会があれば、STEP2科目群のうちの一つを受けてみようかなと思う。